|
|
|

3/17 |
キンバリーロックモニター
岩の隙間に逃げ込む為に特化した扁平な頭部と体型が特徴です。
背中のリング模様が派手で綺麗です。
隠れる事なく性格が図太い飼い込みのヤングサイズです。
♀個体Phots |
¥280,000 |
|
ブルーツリーモニター
コバルトブルーの体色が強烈なインパクトのツリーモニターです。
ピンセットから餌を食べる安心の飼い込み個体です。
♀個体Phots |
売約済 |

3/16 |
レバノンジャイアントアシナシトカゲ
アシナシトカゲの最大亜種レバノンジャイアントが当店にも入荷しました。
最大全長が130cmとされていて現在♂が113cm♀が95cmあります。
体色が成長に伴って黒化するようで、既に結構黒いと思っていたら成熟した個体の黒さはヤバイです。
飼育自体は容易で虫、肉、果物、配合飼料等を良く食べます。
是非モンスターアシナシを飼育して下さい。
やっと画像を撮ったので再アップしました。
♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥398,000 |

3/15 |
ベルセオレガメ
ケニアから本ベルセオレガメが入荷しました。
と言っても国内へは去年に輸入させた個体です。
旧ニシベルセオレガメが独立種になり現在は亜種がなくなりました。
過去にタンザニアやウガンダから輸入されていた個体群と比較すると雰囲気が異なるので、
また他の分布地から輸入される事を願います。
個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots 個体4Phots
個体5Phots 個体6Phots 個体7Phots 個体8Phots |
¥29,800 |
|
ニシアフリカセオレガメ
多数の中から選んだ美しいセレクト個体です。
昔に比べて現地でも扱いが改善され着状態が素晴らしく良いです。
ただ入荷直後は癖のある個体もいるので、購入の際には気を付けましょう。
♂個体1Phots ♂個体2Phots ♂個体3Phots
♀個体1Phots ♀個体2Phots ♀個体3Phots |
¥22,000 |
|
ニシアフリカセオレガメ
此方はスペシャルセレクトの個体です。
ゾンバセオレガメの様に背甲が太い放射模様で大変美しいです。
♂個体Phots
♀個体1Phots ♀個体2Phots |
¥29,800 |

3/14 |
アカメカブトトカゲ
ミニチュア怪獣の様でカッコカワイイ人気のスキンクです。
購入して暫くは水入れの周りの床材を湿らす程度で他は乾燥気味で飼育した方が良いです。
ビショビショ飼育は環境に慣れてからにしましょう。
♂個体1Phots ♂個体2Phots ♂個体3Phots ♂個体4Phots ♂個体5Phots
♀個体1Phots ♀個体2Phots ♀個体3Phots ♀個体4Phots ♀個体5Phots |
¥18,000 |
|
キメラアオジタトカゲ“シルバー”
シルバーのベースカラーにシルバーグレーのバンド模様が美しいタイプです。
ベビーサイズからの飼い込み個体です。
個体Phots |
¥68,000 |
|
エリマキトカゲ
爬虫類の中でも圧倒的に認知度が高いエリマキトカゲの入荷です。
まだ襟が小さい可愛いサイズです。
容易にハンドリングができて飼育も簡単なのでオススメです。
個体1Phots 個体2Phots |
¥55,000 |
|
バイパーボア“イエロー”
人気のリアルツチノコボアです。
太短い独特の体型と毒蛇の様な凶悪な顔が格好良いです。
今回はイエロータイプのレッドベリーですが、体側まで発色が上がっている部分がある美個体です。
個体Phots |
¥39,800 |
|
ハルマヘラグランドボア“ホワイト”
ハルマヘラ島に分布するタスマイグランドボアとも呼ばれるパルソンボアの亜種です。
ホワイト&ブラックのメリハリが格好良い人気のカラーリングです。
個体1Phots 個体2Phots |
¥45,000 |
|
ハルマヘラグランドボア
ハルマヘラ島に分布するタスマイグランドボアとも呼ばれるパルソンボアの亜種です。
グレーベースにダークブラウンの模様が入る渋いタイプです。
個体Phots |
¥32,000 |

3/11 |
タイリクオオスッポン
昔ながらの派手な方のインドシナオオスッポンです。
インドネシアから入荷するスンダオオスッポンと比較すると本種が大変美しく感じます。
ベビーより育ったしっかりサイズです。
個体Phots |
¥22,000 |
|
ミツウネオオニオイガメ“ハイホワイト”
スジオオニオイガメとも呼ばれる3本のキールが特徴的な大型になるニオイガメです。
模様や色彩のバリエーションが豊富ですが、
この個体は甲羅が大変明るく暗色模様のメリハリが強いので格好良いです。
♂個体Phots |
¥148,000 |
|
ソノラヒゲナガドロガメ
主にメキシコのソノラ州とチワワ州に分布するヒゲナガドロガメの基亜種です。
和名の通りに下顎の髭が他種より顕著で特徴的です。
入荷は殆どなく目にする機会は本当に少ないと思います。
♂個体Phots |
¥148,000 |
|
プリチャードイシガメ
クサガメ×ミナミイシガメのハイブリッドです。
ミナミイシガメよりの丸顔でクサガメ由来のキールが背甲にあります。
尾切れです。
♀個体Phots |
¥9,800 |
|
オオヤマガメ
グランディスの名に恥じぬ甲長40cmを越える大型種です。
飼育場所さえ確保できれば、単純に凄く格好良いし丈夫だしお勧めです。
甲羅が少し歪ですが♀としての役割は全く問題ないです。
甲長30cm弱の飼い込み個体です。
♀個体Phots |
¥35,000 |
|
コスタリカアカスジヤマガメ
背甲の孔雀模様が太く綺麗な個体をセレクトしましたです。
拳程のまだ小さいサイズですが、ワイルド個体らしく既に甲高で格好良いです。
♂個体Phots
♀個体1Phots ♀個体2Phots |
♂¥25,000
♀¥22,000 |

3/10 |
メキシコアカスジヤマガメ
当店でキープしているペアからブリードされたベビーです。
少し成長させてあるので安心です。
少甲板や多甲板ですが気にならない方にはおすすめです。
個体1と個体2・3はクラッチが異なるので少しサイズが違います。
個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots |
¥69,800 |
|
キボシイシガメ
イエロースポットが大きく綺麗な個体です。
小型で美しく耐寒性に優れ日本の住宅事情に適しています。
ブリード可能なアダルトサイズです。
♂個体Phots |
¥80,000 |
|
キボシヌマガメ
ウクライナ便で入荷していたワイルド個体同士からの国内C.B.です。
背甲の放射模様がバキバキの極美個体です。
現状でこの派手さなので今後の成長も楽しみな個体です。
個体Phots |
¥39,800 |
|
アドリアヌマガメ
バルカンヌマガメとも呼ばれる比較的小型の亜種です。
頭部や背甲の模様が美しい個体です。
♂個体Phots |
¥39,800 |
|
アドリアヌマガメ“セルビア”
数年前に入荷したセルビア個体群からの国内C.B.ベビーです。
分布地からすると基亜種も考えられますが、
通常ウクライナから入荷していた個体群と比較して小型で甲の形状が異なるので亜種のヘレニカだと思います。
どちらにせよ両親共に極美個体なのでベビーの成長に期待が持てます。
♂親 ♀親
個体Phots |
¥42,000 |
|
サルディーニャヌマガメ
サルディーニャ島の固有亜種です。
イタリアヌマガメと統合される事もありますが、血統を維持してブリードされているので別亜種として掲載します。
成体サイズが14cm程のグループ内ではかなり小型です。
♂個体Phots |
¥48,000 |

3/9 |
シナミズトカゲ
小型のクロコダイルスキンクです。
状態良くキープしていれば、卵胎生の種なので小さな子供が見れます。
小さ目のペア。
♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥24,000 |
|
シナミズトカゲ
小型のクロコダイルスキンクです。
状態良くキープしていれば、卵胎生の種なので小さな子供が見れます。
大き目のペア。
♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥24,000 |

3/8 |
スターリーゲッコー
スターリートッケイとも呼ばれるタイのバンコクから少し上に位置するロッブリーに分布する
近年新種記載されたヤモリです。
ブラックボディーにスターダストスポットが散りばめられた美種です。
♂個体1Phots ♂個体2Phots
♀個体1Phots ♀個体2Phots |
Pr¥98,000 |
|
オオバクチヤモリ
体表を覆う大きい鱗が特徴のセンザンコウヤモリです。
短い四肢でお尻をフリフリしながら移動する姿に癒されます。
個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots 個体4Phots 個体5Phots |
¥25,000 |
|
クラカケカベヤモリ
可愛い国内C.B.が入荷しました。
体表の突起が控え目でゴツゴツさがないカベヤモリです。
頭部がつるんと丸く可愛いです。
個体1Phots 個体2Phots |
¥12,800 |

3/7 |
サンドモニター
オーストラリアを代表する大型モニターです。
サンドゴアナとも呼ばれ尾先が黄色いのが特徴的です。
まだベビーサイズですが四肢が太く格好良い体型をしています。
個体1Phots 個体2Phots |
¥450,000 |

3/4 |
オマキトカゲ
ソロモン諸島固有の大型樹上棲スキンクです。
今回は可愛いC.B.のヤングサイズが入荷しました。
ワイルド個体とは異なりピカピカツルツルの美しい皮膚感です。
入手困難になり価格も高騰しているので、タイミングを逃がさないで下さい。
個体1Phots 個体2Phots |
¥450,000 |

3/3 |
キレーネリクガメ
暫くストックしていてバキバキに仕上がった状態抜群の大型のペア個体です。
甲高のフォルムが凄く格好良いです。
♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥98,000 |
|
ニシヘルマンリクガメ“トスカーナ”
イタリア中部のトスカーナ州の個体群です。
黄色のベースカラーと黒斑のメリハリがくっきりの人気のロカリティです。
個体1Phots 個体2Phots |
¥59,800 |
|
ヒガシヘルマンリクガメ
当店人気No.1のリクガメです。
耐寒性に優れ大変丈夫なので初めてリクガメを飼育したい方にもオススメです。
小さ過ぎず良いサイズです。
個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots 個体4Phots
個体5Phots 個体6Phots 個体7Phots 個体8Phots
個体9Phots 個体10Phots 個体11Phots 個体12Phots |
¥19,800 |
|
ケヅメリクガメ
可愛いベビーサイズでの入荷です。
性格は陽気で活発に動き回るヤンチャなリクガメです。
成長が早く丈夫なので飼育は簡単ですが、最終サイズを考えてから購入して下さい。
個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots 個体4Phots 個体5Phots |
¥22,000 |

3/2 |
ヘルメットガエル
今回は変態から少し育ったサイズです。
水棲種なのでバジェットガエルの飼育と一緒です。
低温には大変強いですが高温に弱いので気を付けましょう。
個体1Phots 個体2Phots |
¥69,800 |
|
スポッテッドサラマンダー
暗色の地色に2列の不規則な黄色いスポットが並ぶ美麗種です。
今ではアメリカからの入荷が減りましたが、今回は有難い国内C.B.です。
個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots |
¥28,000 |

3/1 |
アンゴラパイソン
幻のパイソン感が依然あるアンゴラです。
アンゴラとナミビアに生息する種なので種親の確保が困難な事からブリードされて来た個体数が少ないと思われます。
鱗が1枚づつビーズの様に丸いので他種にはない触り心地です。
♂個体Phots |
¥240,000 |
|
スポッテッドパイソン
明褐色の地色に暗色斑が不規則に入るオーストラリアの小型パイソンです。
アダルトサイズですが模様が明瞭で格好良いです。
♂個体Phots |
¥98,000 |

2/28 |
パプアンパイソン
悪食で有名なパプアンですが、
ファーストタッチだけ気を付ければ以外と性格は大人しくハンドリングは容易にできます。
目立った傷等がない綺麗な大型個体です。260cm
♂個体Phots |
¥220,000 |

2/25 |
ジャングルカーペットパイソン
もはや黄色は退色してしますが、入荷が稀なフルアダルトサイズです。
カーペットの大型個体はとにかく面構えが厳つく大変格好良いです。
性格が大人しい個体なので重いですが、ハンドリングは問題なくできます。
成長途中の脱皮失敗で尾の一部が細いです。
ペットスネークとしても種親としてもオススメです。230cm
♀個体Phots |
¥98,000 |

2/24 |
ヒメハコヨコクビガメ“カヘンバ”
コンゴ民主共和国のカヘンバに分布しているヒメハコヨコクビガメのドワーフ個体群です。
8cm程で成熟し交尾、産卵します。
泳ぎが得意ではないので高い水深には注意です。
♂個体1Phots ♂個体2Phots ♂個体3Phots ♂個体4Phots
♀個体1Phots ♀個体2Phots ♀個体3Phots ♀個体4Phots |
Pr¥120,000 |
|
ウスグロハコヨコクビガメ
甲羅に対して大きく分厚い頭部が同属他種にはないインパクトのウスグロです。
甲羅も含めて全体的に丸っこい愛くるしいハコヨコです。
可愛いベビーサイズでの入荷です。
個体4はやたらとダークトーンで格好良いです。
個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots 個体4Phots |
¥49,800 |
|
ヘンゲハコヨコクビガメ“カタンガ”
コンゴ民主共和国南部のカタンガに分布する3のヘンゲが入荷しました。
前回はアダルトサイズでの入荷でとても小型なのが印象的でした。
今回は小さなサイズでの入荷で、頭部の模様が異なる個体をセレクトしました。
個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots |
¥59,800 |
|
オカバンゴハコヨコクビガメ
全体的に暗色ベースなので頭部のイエロークリームの模様が目立ち格好良いです。
30cmを超える個体もいるのでじっくりと飼い込んで欲しいです。
ソフトボール程のサイズです。
個体Phots |
¥88,000 |
|
オカバンゴハコヨコクビガメ
全体的に暗色ベースなので頭部のイエロークリームの模様が目立ち格好良いです。
30cmを超える個体もいるのでじっくりと飼い込んで欲しいです。
ハンドサイズのペアです。
♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥180,000 |

2/23 |
ヒナタヨロイトカゲ
全身が硬い鱗で覆われたヨロイトカゲの小型種です。
その中でも大きいサイズをセレクトしたので存在感があります。
状態良く飼育しているといつの間にか小さな子供を産んでいます。
♂個体1Phots ♂個体2Phots ♂個体3Phots ♂個体4Phots
♀個体1Phots ♀個体2Phots ♀個体3Phots ♀個体4Phots
|
¥29,800
Pr¥55,000 |
|
サバンナダーツスキンク
イルカ顔の四肢なしスキンクが久々に入荷です。
アコンティアスの呼び名の方がピンとくる方が多いと思います。
多数の中から大きく綺麗な個体をセレクトしました。
個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots
個体4Phots 個体5Phots 個体6Phots |
¥24,000 |
|
ヒガシアフリカネコツメヤモリ
丸く寸詰まった可愛い顔が特徴的なネコツメヤモリの小型種です。
店主が昔から好きで飼育してたオススメのヤモリです。
♂個体1Phots ♂個体2Phots ♂個体3Phots ♂個体4Phots
♀個体1Phots ♀個体2Phots ♀個体3Phots ♀個体4Phots
|
Pr¥59,800 |

2/22 |
ブラジルレインボーボア“T-アルビノ”
以前からアメリカのレプタイルズショーなので展示されていましたが、価格すら付いていませんでした。
今回は価格的にも購入を考える方がいるであろうと思い初入荷させました。
コロニジのアルビノとは体色が異なり黄色ではなくオレンジ色に近いです。
体型はスレンダーで頭部も幅が細く、吻端が長いのです。
各モルフとのコンボで新しいモルフの作出も可能なので夢が広がります。
元々ペアでの入荷でしたが、この個体がアシストだったのできっちり自発的に食べるまで掲載しませんでした。
既に♂は売約済になってしまいましたが、価格は♀の方がお買い求め易い設定です。
♀個体Phots |
お問い合わせ
下さい |
|
コロンビアレインボーボア“リューシスティック”
リューシスティックのコロニジが入荷しました。
まだベビーサイズなので少しピンクがかっていますが、成長に伴って光沢感を増しながら純白に変化していきます。
光沢を纏うのでマットではなくパールホワイトの美しい色合いになります。
性格が大人しい事からハンドリングに向いている神々しい純白のニジボアはいかがでしょうか。
♂個体Phots
♀個体1Phots ♀個体2Phots ♀個体3Phots
|
♂¥180,000
♀¥198,000 |
|
コロンビアレインボーボア“hetリューシスティック”
純白リューシスティックのヘテロです。
しっかりと飼い込んで美しいベビーを誕生させて下さい。
♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥128,000 |

2/17 |
ミドリガストロカナヘビ
樹上棲の人気カナヘビです。
鮮やかなグリーンの体色が大変美しいです。
カナヘビの中では動きもおっとりなので扱いやすいです。
コオロギ等の虫以外にも人工飼料も良く食べます。
可愛いベビーサイズです。
♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥88,000 |

2/16 |
ケペディアナヒルヤモリ
ヒルヤモリの最高峰の一つです。
オーシャングリーンの地色、背中の鮮やかなレッドスポット、マリンブルーの尾が大変美しいです。
是非ブリードを。
♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥298,000 |
|
クレンメリーヒルヤモリ
イエローヘッドとネオンブルーのボディが大変美しいヒルヤモリです。
あまり人を怖がらずダッシュをしない扱い易い種です。
個体Phots |
¥25,000 |
|
オバケトカゲモドキ“イーラム”
山岳地帯に生息する体型がスレンダーで四肢が長いオバケトカゲモドキです。
最も体長が長くなるイーラムです。
まだヤングサイズなので大型個体を目指して下さい。
個体1Phots 個体2Phots |
¥55,000 |
|
ゴマバラトカゲモドキ
人気のゴニです。
今回はチェコC.B.のヤングサイズです。
過度の高温と乾燥だけ気を付ければ丈夫で問題なく飼育できます。
個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots |
¥55,000 |
|
ソメワケササクレヤモリ
可愛い国内C.B.です。
色彩や模様のバリエーションが豊富なので好みの個体を探すのも楽しいです。
個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots 個体4Phots |
¥9,800 |

2/15 |
ヒメニオイガメ
ドーム状のこんもり甲羅が特徴的な人気のニオイガメです。
耐寒性に優れ大変丈夫なオススメ種です。
可愛いサイズの国内C.Bです。
個体Phots |
¥29,800 |
|
ヒメニオイガメ
ドーム状のこんもり甲羅が特徴的な人気のニオイガメです。
耐寒性に優れ大変丈夫なオススメ種です。
可愛いサイズの国内C.Bです。
個体1は椎甲板が少なく個体2は肋甲板が多いです。
個体1Phots 個体2Phots |
¥19,800 |
|
ヒメニオイガメ
大型のワイルド飼い込みペアです。
頭部に細かいブラックスポットが入るタイプです。
甲羅に対して大きく発達した頭部が格好良い個体です。
♀が12.5cmあるビッグママなので、沢山の卵を産んでくれそうです。
♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥240,000 |

2/14 |
チュウゴクセマルハコガメ
顔のオレンジ色が大変美しいペアからブリードしたアライブC.B.です。
種親の一部が3月中までは店舗にいるので是非見て下さい。
ハコガメはゆっくり育てた方が甲高になると思います。
個体Phots |
¥45,000 |
|
ミツユビハコガメ
色彩や模様にバリエーションが豊富なミツユビです。
背甲全体に模様が出そうな美しい個体です。
ハッチからは育っているので安心です。
個体1Phots 個体2Phots |
¥45,000 |

2/11 |
ヒガシヘルマンリクガメ
ベビーサイズから飼い込まれたヤングアダルトです。
しっかり甲高で美しいフォルムです。
下記の在庫していた♀とペアで少しお買い得です。
♂個体Phots |
♂¥29,800
Pr¥120,000 |
|
ヒガシヘルマンリクガメ
マケドニアC.B.の飼い込み個体です。
ベビーサイズからここまで美しい滑らかな甲羅に育てるのは大変です。
ツルツル超美甲のお手本個体です。18cm
♀個体Phots |
♀¥98,000
Pr¥120,000 |

2/10 |
ミナミニューギニアカブトガメ
サウスイリアンカブトガメとも呼ばれるニューギニア南部に分布するカブトガメです。
環境にも慣れて、頭部にくっきりと特徴的な模様が出ました。
個体1は背甲に胡麻斑模様がある美しいタイプです。
個体1Phots 個体2Phots |
¥24,000 |
|
ヒメカエルガメ
成体サイズが20cm程にしかならないカエルガメの小型種です。
ピカピカで綺麗なベビーサイズをセレクトしました。
個体Phots |
¥35,000 |
|
ガイアナカエルガメ
扁平で幅広の頭部と甲羅が特徴のナスタカエルガメとも呼ばれる南米曲頸です。
甲羅に目立った傷や擦れがない小さな個体をセレクトしました。
大型個体を目指してじっくりと飼い込みましょう。
個体1Phots 個体2Phots |
¥69,800 |

2/7 |
ジーベンロックナガクビガメ
可愛いベビーサイズが入荷しました。
現在は毎年入荷があるカメも急に入荷がパタッとなくなる事が良くあるので、購入のタイミングを逃さないで下さい。
個体Phots |
¥28,000 |
|
ジーベンロックナガクビガメ
可愛いベビーサイズが入荷しました。
現在は毎年入荷があるカメも急に入荷がパタッとなくなる事が良くあるので、購入のタイミングを逃さないで下さい。
多甲板です。
個体1Phots 個体2Phots |
¥22,000 |
|
ジーベンロックナガクビガメ
ワイルドの大型個体が入荷しました。
甲羅の幅や厚みのバランスが最高です。
頭部が大きく発達して頸も太く長いです。
ベビーサイズから飼育してもこの様な個体にはなりません。
大型個体がいつまで輸入されるかはわかりませんが、現地でも採れなくなったと聞いています。25.5cm
♂個体Phots |
¥120,000 |
|
パーカーナガクビガメ
有難い国内C.B.ベビーです。
インドネシアからは入荷があっても大きいサイズばかりなので、成長を楽しみたい方はオススメです。
ハッチからは少し育って成長線が出てしっかりしています。
個体Phots |
¥148,000 |
|
パーカーナガクビガメ
有難い国内C.B.ベビーです。
インドネシアからは入荷があっても大きいサイズばかりなので、成長を楽しみたい方はオススメです。
ハッチからは少し育って成長線が出てしっかりしています。
多甲板。
個体Phots |
¥120,000 |
|
パーカーナガクビガメ
頭部に美しい模様が入り、多甲板がなく、大きな欠損等がない綺麗なワイルド個体をセレクトしました。
まだフルアダルトではないので成長も楽しめます。
♀個体Phots |
¥168,000 |
|
ライマンナガクビガメ
巨頭した頭部、太短い頸、幅広い甲羅が特徴的な他のナガクビガメより気持ち悪さが際立つレイマニーです。
特に♀は頻繁に入荷があった時でもここまで大きなサイズは珍しかったです。
♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥380,000 |

2/3 |
トゲヤマガメ
小さいサイズから年単位で飼い込まれた安心個体です。
縁甲板のトゲトゲもまだ残っているミドルサイズです。
水飼育、陸飼育どちらでも問題なく順応する位に図太くはなっています。
当然配合飼料のみでもバクバク食べます。
♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥220,000 |
|
トゲヤマガメ
小さいサイズから年単位で飼い込まれた安心個体です。
縁甲板のトゲトゲもまだ残っているミドルサイズです。
水飼育、陸飼育どちらでも問題なく順応する位に図太くはなっています。
当然配合飼料のみでもバクバク食べます。
ベースカラーが大変明るくとても綺麗で、顔の赤い斑は通常の個体より多いです。
多甲板。
♂個体Phots |
¥98,000 |

2/1 |
ハイイロミズヘビ
オリーブウォータースネークとも呼ばれる丸い頭部が特徴のミズヘビです。
今回はインドネシア産です。
個体Phots |
¥6,800 |
|
スジミズヘビ
体表の光沢からレインボーウォータースネークとも呼ばれます。
体に沿ったストライプ模様が特徴です。
今回はインドネシア産です。
個体1Phots 個体2Phots |
¥12,000 |
|
ヒロクチミズヘビ
完全水棲の丈夫なミズヘビです。
犬っぽい顔の模様と太いバンドが特徴です。
今回はインドネシア産の可愛いベビーサイズです。
個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots |
¥8,000 |

1/28 |
ルーズゲッコー“ホワイトスポット”
王冠がなくなったクレスの様なシンプルな フォルムですが、クレスやガーゴより大きくなるので重量感が違います。
飼育してみて良さが伝わるオススメのヤモリです。
白い背中のスポットとV字の襟が入る美しいタイプです。
♀個体Phots |
¥128,000 |
|
ルーズゲッコー
クレスの突起を全て取り除いた様なシンプルな容姿ですが、ボテっとした体型でそこそこ大きくなるので可愛いです。 飼育してみて良さが伝わるオススメのヤモリです。
個体Phots |
¥88,000 |

1/25 |
ビルマヤマガメ
久々の入荷でテンションがあがります。
そもそも入荷があった時から注目されない類いの水棲亀ですが、極一部の方にはささるんではないでしょうか?
当然飼い込み個体で1月14日に無精卵を産み散らかしてました。
扁平でしゅっとしたスリムな甲と黒目がちで可愛い顔付きが堪らないです。
♀個体Phots |
- |
|
ムオヒラセガメ
長期飼い込みのアダルト♀です。
土飼育でも水を薄く張った飼育でも問題なく適応します。
当然配合飼料のみでもガツガツ食べるバキバキに仕上がったオススメ個体です。
♀個体Phots |
¥250,000 |

1/23 |
マドワシタマゴヘビ
トーゴからコモンタマゴヘビとして今まで入荷していましたが、実際は本種でした。
飼育自体は全く一緒でウズラ卵を丸呑みできる安心サイズです。
♀個体1Phots ♀個体2Phots |
¥28,000 |
|
ニビイロアリノハハヘビ
持ち腹からハッチしたベビーサイズです。
それでも一丁前に厳つい顔をしています。
このサイズから飼育出来る事は中々ないので是非。
個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots 個体4Phots |
¥19,800 |
|
オレゴンスポットガータースネーク“スーパーレッド”
背中の黄色いラインと体側の赤&黒の模様がド派手なガーターですが、
今回入荷の個体は赤の発色がエグいスーパーレッドです。
サイズもそこそこ大きいのに色調がパキッとメリハリが効いています。
♂個体Phots |
¥120,000 |
|
ブルスネーク“スティルウォーターハイポ”
名前からして格好良いブルスネークです。
厳つい顔付きが堪らないです。
パステル調の色合いが綺麗で人気の高いハイポの1系統です。
♀個体Phots |
¥39,800 |