![]() 新着はTOPページにもUPしています。 爬虫類・両生類専門店 レプタイルズショップ アライブ 神奈川県川崎市川崎区日進町2-5-108 TEL/FAX:044-221-0566 【重要なお知らせ】 動物愛護法の法改正により、対面説明・現物確認が義務付けられます。 それに伴い従来の通信販売が禁止となります。 店舗または各イベントで購入しようとしている生体を実際に見て説明を受けていれば 後日発送する事は可能です。 その場合は『生体を確認し、説明を受けました。』とお伝え下さい。 動物取扱業をお持ちの方は今まで通り通販可能です。 いずれの手段もお持ちでない場合は、 直接配送やその他できる限りの方法を考えていますので 一度ご相談下さい。 【トカゲ 販売ページ】 |
---|
種名
|
説明文
|
値段 (税込) |
エルドラードギャリワスプ Diploglossus lessonae |
ブラジル北東部のパライバ州にのみ分布する激レア種です。幼体時は明瞭なゼブラ模様がありますが、成長に伴って♂の背中はバンドが消失して頭部と尾が黄金色に染まり、腹部は真紅に染まります。♀はバンドが薄れ腹部が深紅に染まります。 個体Phots |
¥350,000 |
エルドラードギャリワスプ Diploglossus lessonae |
ブラジル北東部のパライバ州にのみ分布する激レア種です。幼体時は明瞭なゼブラ模様がありますが、成長に伴って♂の背中はバンドが消失して頭部と尾が黄金色に染まり、腹部は真紅に染まります。♀はバンドが薄れ腹部が深紅に染まります。背中に隆起箇所があるので安価設定です。 個体Phots |
¥280,000 |
ツェッヒオニプレートトカゲ Broadleysaurus major “zechi” |
タンザニアからの動物輸出がストップしているので、当たり前に入荷があったヒガシオニプレとニシオニプレが市場から消えてしまいました。今回の個体はトーゴやベナンから輸入される第3のオニプレです。ブラックベースの体色で格好良いです。珍しいベビーサイズでの入荷です。飼育は容易で雑食なので各種フードや果物、虫等をバランス良く与えて下さい。 個体Phots |
¥35,000 |
ツェッヒオニプレートトカゲ Broadleysaurus major “zechi” |
トーゴやベナンから輸入させるブラックベースの体色が格好良いオニプレです。傷や擦れが殆どないピカピカの体表が美しいヤングサイズです。雑食なのでバラス良く餌を与えましょう。 個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots 個体4Phots |
¥28,000 |
スミスヨルトカゲ Lepidophyma smithii |
トカゲでは珍しい夜行性種です。暗色の地色に黄色い斑点が目立ち美しいです。 個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots |
¥59,800 |
チレニアカベカナヘビ Podarcis t.contii |
コルシカ島に分布するcontii亜種です。成長に伴なってメタリックブラウンにブルーやグリーンのスポットが美しく発色します。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥78,000 |
ギアナカイマントカゲ Dracaena guianensis |
可愛いベビーサイズが入荷しました。赤く大きな頭部と緑のゴツゴツとした硬い鱗の体と尾がまるでワニの様で格好良い南米のトカゲです。人工飼料や肉類も食べますが、小さい内は貝を主体に与えましょう。 個体1Phots 個体2Phots |
¥198,000 |
カミンギーウォーターモニター Varanus cummingi |
当店では久々のベビーサイズが入荷しました。成長に伴って黄色い面積が増えていく変化が見れます。ワイルドではなく台湾C.B.の個体なのでオススメです。ベタ馴れの大型個体を目指して下さい。 個体Phots |
¥298,000 |
リッジテールモニター “レッド” Varanus acanthurus |
背中の模様が眼状斑で皮膚感がザラザラしている昔ながらのレッドアキーです。まだヤングサイズですが、既に赤い発色が強く出ている美個体です。皮膚感がスムースなタイプより成体サイズが大きいのでボリュームがあります。 個体Phots |
¥198,000 |
デプレッサイワトカゲ Egernia depressa |
人気の小型イワトカゲです。ぽってりとした体型の全身を覆う刺状鱗が格好可愛いです。体型とは裏腹に立体行動をするので、高さのあるレイアウトをした方が楽しいです。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
お問い合わせ 下さい |
ヒガシピルバラヒメイワトカゲ Egernia epsisolus |
鮮やかなオレンジの体色が美しい人気のイワトカゲです。短い尾にずんぐりとした体型ですが、意外と立体行動をするのでレイアウトも楽しめます。餌は動物質に偏らずに植物質も与えて下さい。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
お問い合わせ 下さい |
ストケスイワトカゲ Egernia stokesii |
ずんぐりとした体型に刺だらけの短い尾が特徴の人気のオーストラリアンスキンクです。仲の良いヤングペアなので、そのままブリードして下さい。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥698,000 |
ヒガシマツカサトカゲ Tiliqua r.asper |
体色が黒く、頭部と尾が大きくなる人気のアスパーです。まだベビーサイズと呼べるC.B.個体です。バランス良く様々な餌を与えましょう。サイテス入りした事によって今後は入手困難になると思います。 個体Phots |
お問い合わせ 下さい |
ヒガシマツカサトカゲ Tiliqua r.asper |
黒光りした大きな鱗に全身を覆われた大型スキンクです。頭部と尾が大きく発達する人気のアスパーです。動きがスローでとても大人しい性格で扱い易いです。雑食なのでバランス良く色々な餌を与えて下さい。 ♂個体Phots ♀個体1Phots ♀個体2Phots |
お問い合わせ 下さい |
モモジタトカゲ Hemisphaeriodon gerrardii |
可愛いベビーサイズです。立体的な行動をするので適度に高さのあるレイアウトをして下さい。長い尾を上手に使い木を降りる姿が可愛いです。 個体1Phots 個体2Phots |
¥55,000 |
ヒガシアオジタトカゲ “メラニスティック” Tiliqua s.scincoides |
ハンガリーC.B.の漆黒アオジタトカゲが入荷です。しかもベビーサイズなので可愛い過ぎです。アオジタトカゲは雑食なので色々な餌をバランス良く与えて下さい。 直接見たい方は事前にご連絡下さい。 個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots |
お問い合わせ 下さい |
キメラアオジタトカゲ “ゴールド” Tiliqua s.chimaera |
国内C.B.のヤングサイズまで育てられたピカピカの美個体です。ゴールドカラーが神々しいです。 個体Phots |
¥98,000 |
ハルマヘラアオジタトカゲ “アザンティック” Tiliqua g.gigas |
青みがかったグレーの地色にブラックバンドが美しい人気のアザンティックです。目付きの悪いアオジタトカゲですが、全体が黒目なので優しい顔付きに見えます。パーフェクトバンドのオススメ個体です。 個体Phots |
¥98,000 |
クチジマカラタケトカゲ Eugongylus rufescens |
パープルケープスキンクとも呼ばれるカラタケトカゲの仲間です。 無斑なので体表の虹色光沢が他種より顕著で美しいです。 スレンダーな体型とアイラインがエレガントです。 今回は頭部のサイズが明らかに異なるペアでの入荷です。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥128,000 |
アルジェリアスキンク Eumeces algeriensis |
当店には久々の入荷です。ポッテリとした体型に鮮やかなオレンジの模様が美しい中型スキンクです。コオロギ、果物、配合飼料等をバランス良く与えて下さい。可愛い小さ目サイズです。 個体Phots |
¥59,800 |
アミメミズベトカゲ Amphiglossus reticulatus |
マダガスカルの大型ウォータースキンクです。 入荷時は少し細かったですが、コオロギもフードもガツガツ食べて太りました。頭部のサイズが異なるのでペアだと思います。 個体1Phots 個体2Phots |
¥49,800 |
アカメカブトトカゲ Tribolonotus gracilis |
ミニチュア怪獣の様でカッコカワイイ人気のスキンクです。水入れの周りの床材を湿らす程度で他は乾燥気味で飼育した方が良いです。 ♂個体1Phots ♂個体2Phots ♂個体3Phots ♂個体4Phots ♂個体5Phots ♂個体6Phots ♀個体1Phots ♀個体2Phots ♀個体3Phots ♀個体4Phots ♀個体5Phots |
¥15,800 |
モトイカブトトカゲ Tribolonotus novaeguineae |
アダルトサイズがアカメより一回り小さいモトイです。ゴツゴツした鱗はアカメより発達しているので格好良いです。ヤングアダルトからアダルトサイズです。 ♂個体Phots ♀個体1Phots ♀個体2Phots ♀個体3Phots ♀個体4Phots |
¥15,800 |
オマキトカゲ Corucia zebrata |
ソロモン諸島固有の大型樹上棲スキンクです。当店で暫く飼い込んだ安心の個体です。成長も楽しめるヤングサイズでの入荷です。個体毎に模様や色合いが異なるのでお好みの個体を選んで下さい。 個体1Phots 個体2Phots |
¥280,000 |
テイラーカワリアガマ Xenagama taylori |
小型でより体型がずんぐりで背中が赤い昔入荷していた懐かしいタイプです。ウチワエビに似た異形の尾が特徴的なゼノガマです。 ♂個体1Phots ♂個体2Phots ♂個体3Phots ♂個体4Phots ♀個体1Phots ♀個体2Phots ♀個体3Phots ♀個体4Phots |
¥59,800 Pr¥110,000 |
ゲイリートゲオアガマ “イエロー” Uromastyx geyri |
多数の中から珍しい小さいサイズをセレクトしました。アダルトの様な発色は当然まだですが、環境に慣れるのがはやくオススメです。 個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots |
¥19,800 |
レッサーアンティルイグアナ Iguana delicatissima |
カリブの小アンティル諸島原産のデリカです。下顎の並ぶ大型鱗が顕著でベビーサイズでも格好良いです。成体になると違う種に見える程、体色が大きく変化します。徐々に変化する体色変化を体験して下さい。 個体Phots |
¥398,000 |
レッサーアンティルイグアナ Iguana delicatissima |
カリブの小アンティル諸島原産のデリカです。下顎の並ぶ大型鱗が顕著でベビーサイズでも格好良いです。成体になると違う種に見える程、体色が大きく変化します。徐々に変化する体色変化を体験して下さい。今回は同サイズで頭部のサイズやクレストの伸び方が異なる高確率でペアの個体です。 ♂個体?Phots ♀個体?Phots |
¥398,000 |
ノドダレトゲオイグアナ Ctenosaura palearis |
グァテマラにのみ棲息する中型のトゲオイグアナです。成長に伴ってデュラップが伸び垂れて来ます。サイテス入り以降は輸入が殆どなくなりレア種になりました。 個体Phots |
¥298,000 |
ヒョウモントカゲモドキ “アフガニクス” Eublepharis m. |
チェコC.B.の原種ヒョウモントカゲモドキです。小型で体型が細身なのが特徴です。体表のイボ状突起が顕著で格好良いです。 ♀個体Phots |
¥68,000 |
ヒョウモントカゲモドキ “ハイポタンジェリン” Eublepharis macularius |
個体1Phots 個体2Phots |
¥18,000 |
ヒョウモントカゲモドキ “スーパーハイポタンジェリン” Eublepharis macularius |
個体Phots |
¥35,000 |
ヒョウモントカゲモドキ “マックスノー” Eublepharis macularius |
個体Phots |
¥18,000 |
ヒョウモントカゲモドキ “スーパーマックスノー” Eublepharis macularius |
個体Phots |
¥28,000 |
ヒョウモントカゲモドキ “アルビノスーパーマックスノー” Eublepharis macularius |
個体Phots |
¥25,000 |
ヒョウモントカゲモドキ “スノーボールドストライプ” Eublepharis macularius |
個体Phots |
¥28,000 |
ヒョウモントカゲモドキ “ベルアルビノ” Eublepharis macularius |
個体Phots |
¥18,000 |
ヒョウモントカゲモドキ “トレンパーサングロー” Eublepharis macularius |
個体Phots |
¥22,000 |
ヒョウモントカゲモドキ “レイニングレッドストライプ” Eublepharis macularius |
個体Phots |
¥25,000 |
ニシアフリカトカゲモドキ Hemitheconyx caudicinctus |
おっとりとした動きが可愛い人気のニシアフです。ワイルド個体同士からのF1です。 |
¥25,000 |
ニシアフリカトカゲモドキ “キャラメルhetアルビノ/オレオ/ズールー” Hemitheconyx caudicinctus |
おっとりとした動きが可愛い人気のニシアフです。体色がまだ淡いベビーサイズですが、綺麗なキャラメルカラーに変化していきます。 個体Phots |
¥69,800 |
ニシアフリカトカゲモドキ “ホワイトアウトキャラメル 66%posshetズールー” Hemitheconyx caudicinctus |
おっとりとした動きが可愛い人気のニシアフです。キャラメルにホワイトアウトが入る事で良い感じに淡く美しい体色になっています。ブリード可能サイスです。 ♂個体Phots |
¥80,000 |
ニシアフリカトカゲモドキ “オレオ66%posshetパターンレス 50%posshetキャラメル” Hemitheconyx caudicinctus |
おっとりとした動きが可愛い人気のニシアフです。白灰色ベースに黒バンドのモノトーンが美しい人気の高い劣性遺伝モルフです。パターンが変わっているので何かしらのヘテロだと思います。 個体Phots |
¥88,000 |
ニシアフリカトカゲモドキ “ゴースト” Hemitheconyx caudicinctus |
おっとりとした動きが可愛い人気のニシアフです。サイクスC.B.のハイクオリティー個体です。ストライプタイプの透明感が大変美しいゴーストです。 ♀個体Phots |
¥120,000 |
カイザリングスキンクヤモリ Teratoscincus keyzerlingii |
スキンクヤモリの大型種カイザリンギーです。パステル調の美しいイエローと配色と背中の入る暗色の2本のラインが特徴です。ヤングサイズ。 ♂個体Phots |
¥120,000 |
ソメワケササクレヤモリ “ザンティック” Paroedura picta |
現在はアルビノ(T+アルビノ)と呼ばれる事の方が多いかも知れません。透明感のあるオレンジの体色が綺麗です。ヤングサイズまで育っているので弱々しさはなく安心です。 ♂個体Phots |
¥24,000 |
ソメワケササクレヤモリ “ホワイト” Paroedura picta |
セレクトブリードで極限まで赤みを減らした美しい体色の国内オリジナルモルフです。ガッシリとしたサイズまで育っているので安心です。アネリとの交配でチタニウムを作って下さい。 ♀個体Phots |
¥29,800 |
グローブヤモリ Chondrodactylus angulifer |
頭でっかちなフォルムが特徴のナミビアのランドゲッコーです。♀単の販売は滅多にありません。 ♀個体Phots |
¥140,000 |
ミズカキヤモリ Pachydactylus rangei |
ナミブ砂漠に生息する激レアヤモリです。最大の特徴である発達した水掻き状の皮膜が四肢にあり効率良く穴を掘ります。ケージの一部をプレートヒーターで加温してホットエリアを作って下さい。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥298,000 |
ゴールコンダアクマヤモリ Cyrtodactylus nebulosus |
南インドに分布する乾燥系小型ヤモリです。特徴的な美しい模様とプリッとした体型が堪りません。多産なので是非可愛いベビーを沢山誕生させて下さい。 ♀個体Phots |
¥68,000 |
ゴールコンダアクマヤモリ Cyrtodactylus nebulosus |
南インドに分布する乾燥系小型ヤモリです。特徴的な美しい模様とプリッとした体型が堪りません。多産なので是非可愛いベビーを沢山誕生させて下さい。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥128,000 |
セスジイシヤモリ Diplodactylus vittatus |
スベスベの皮膚感とプリっとした感じが可愛らしい地表棲の小型ヤモリです。♂はギザギザストライプと細かいチップが入るタイプで♀は大型ドットが背中に入るタイプです。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥180,000 |
インターメディウスイシヤモリ Strophurus intermedius |
樹上棲のトゲイシヤモリの仲間ですが尾の棘は短めです。ライトグレーの地色に点で繋がるジグザグ模様が頭部から尾先まで入り御影石の様です。 ♂個体Phots |
¥65,000 |
ラガッツィウチワヤモリ Ptyodactylus ragazzii |
オビウチワヤモリとも呼ばれるパステル調の模様が美しいヤモリです。 元々ウチワヤモリの中ではボリューミーですが、この個体は広いケージで飼い込まれていたので凄くデカイです。 ♂個体Phots |
¥9,800 |
ボイヴィンネコツメヤモリ Blaesodactylus boivini |
マダガスカルの大型種で30cm 超えるネコツメヤモリの最大種です。 走ればそれなりに速いですが、ハンドリングは比較的容易に出来ます。 入荷が減っているので入手可能な内にどうぞ。 ♀個体1Phots ♀個体2Phots |
¥19,800 |
ヘリスジヒルヤモリ Phelsuma lineata |
体側に黒く太いラインが特徴的な小型のヒルヤモリです。 綺麗な個体をセレクトしました。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
¥14,000 |
クレステッドゲッコー “ファイア” Correlophus ciliatus |
暗色にオレンジの発色が目立つ人気のファイアです。 個体Phots |
¥19,800 |
クレステッドゲッコー “ハーレクイン” Correlophus ciliatus |
色の出方が異なる個体達なので、お好みを選んで下さい。 個体1Phots 個体2Phots |
¥24,000 |
クレステッドゲッコー “リリーホワイト” Correlophus ciliatus |
まだ小さいサイズですが白い面積が多く綺麗な個体です。成長に伴って体側も白が上がってきます。 個体Phots |
¥120,000 |
クレステッドゲッコー “リリーホワイト” Correlophus ciliatus |
まだ小さいサイズですが白い面積が多く綺麗な個体です。成長に伴って体側も白が上がってきます。 個体Phots |
¥140,000 |
チャホウアジャイアントゲッコー Mniarogekko chahoua |
チャホウアは現地の意味で「魔物」を意味する事からマモノミカドヤモリの和名が有ります。メインランドのミドルサイズです。 個体Phots |
¥88,000 |
クワンシートッケイ Gekko reevesii |
チュウゴクトッケイやリーブストッケイとも呼ばれています。普通のトッケイと比較して赤みが少なくいスレンダーな体型です。入荷が稀なので探していた方はお早めに。 ♂個体Phots |
¥88,000 |
スミスヤモリ Gekko smithii |
エメラルドグリーンの目が美しい大型ヤモリです。インドネシア産のヤングサイズです。 ♀個体Phots |
¥22,000 |